

LIVING ROOM LIVE / SUCHOLI <3rd Full Album>
2020.4.5 RELEASE / MOON COUNTRY / MOCO-005 / 2,095 yen (+tax)
<収録曲>
1. 旅に出よう(Live)
2. ダ・ボン - 素晴らしき日々-(Live)
3. ブギウギ・ウギ(Live)
4. ムーンライト・ワルツ(Live)
5. パレード(Live)
6. シロツメクサ(Live)
7. 春の小舟(Live)
8. 夏の夜のブルース(Live)
9. 野良犬と僕の町(Live)
10. みんなのうた(Live)
11. 風に乗って(Live)
12. 魅惑のワルツ(Live)
★初回限定紙ジャケット仕様
★2020年最新リマスタリング
★ジャケットアートワーク 菅野カズシゲ
<Musicians>
スチョリ / Vocal , Acoustic Piano
大間知潤 / Acoustic Guitar , Flat Mandolin , Backing Vocal
岩城一彦 / Dobro Guitar , Banjo , Backing Vocal
sal1na. / Euphonium , Backing Vocal
Produced by スチョリ
Recorded by 福岡直子( Alchemy Studio )
Recorded at “martha”, OSAKA. December 14, 2019.
Mixed & Mastered by 北畑俊明( Alchemy Studio )
Cover Illustration & Artwork 菅野カズシゲ
Photograph 石川耕平
菅野カズシゲ オフィシャル・サイト
▶
石川耕平
▶
アルバム全曲ダイジェスト
MUSIC VIDEO
DISC GUIDE
はじまりを告げるパレードは西へと向かう...
シンガーソングライター、スチョリの最新作は<SINGER SONGWRITER TOUR>より2019年12月14日大阪 cafe marthaでのライブを収めた自身初となるライブ・アルバム。歌、ピアノ、ギター、マンドリン、ユーフォニアムが柔らかく絡み合うバンド・アンサンブルに独特の心地良さを演出するコーラスワークなど歌の世界をさらに広げたスチョリの新たな章の幕開けと言える。ジャケット・アートワークはスチョリとのコラボレーションも5作目となる菅野カズシゲ氏が担当。また前作に続きアーティスト写真を始めとするすべての写真をフォトグラファーの石川耕平氏が担当している。
- LIVING ROOM LIVE -
2016年の冬、京都“CAFE ZANPANO”で行われた1本のライブ。声は温もりを伝え楽器は本来の音を素直に響かせ、グラスの鳴る音や遠慮なく弾ける油の音、話し声や電車の通る音、そのすべてが「歌」に溶け込んで「小さな音の世界(small music)」を作り出した奇跡のような夜。それはとても特別でとてもシンプルでした。日々に寄り添う心地よい音楽、誰もが楽しめる時間、誰もがくつろげる場所を作りたい。そうして始まったのがスチョリの「LIVING ROOM LIVE」でした。
MUSICIAN
大間知 潤( Acoustic Guitar , Flat Mandolin , Backing Vocal )
チョウ・ヒョンレ(ラリーパパ&カーネギーママ)率いるjonomaiのメンバー。弦楽器奏者としてスチョリのライヴサポート、増家真美のアルバム『NOTE』にも参加するなど、マイペースな活動を展開中。木訥としたプレイスタイルで、ポップスやカントリー、フォーク、ルーツミュージックなど様々な影響をちりばめながら紡ぎ出される音は、どんな歌にもすっと溶けこみ楽曲をささやかに彩る。
岩城一彦( Dobro Guitar , Banjo , Backing Vocal )
スチールギターを主に各種弦楽器奏者。 Pirates Canoe・PiCasなどのバンドメンバーでありラリーパパ &ファウンデーション、カサスリムなど数々のバンドやユニットでのサポートもこなす。
sal1na.( Euphonium , Backing Vocal )
Euphonium(ユーフォニアム)奏者。 インストロックバンド「オオサカズ」のメンバー。中学~大学まで、吹奏楽やクラシックをのらりくらりと演奏していたが、他のジャンルもありじゃないかなこの楽器、と思い現在に至る。